【姉妹サイト】TikTokerまとめブログはコチラ

YouTuber絶賛!買って良かったAmazonおすすめ商品【シリーズ掲載】

今回はAmazonおすすめグッズついて学びます

こんにちは!ためになるYouTubeまとめブログ管理人のゆーくんです。

3.5億品もの商品が販売される世界最高の通信販売サイト「Amazon」今回はそんな何でも揃うAmazonで販売されている便利グッズ、おすすめ商品をご紹介します。

是非気に入った商品があればチェックしてみて下さい。

Amazonおすすめグッズ紹介YouTube

YouTube詳細
  • 【引用/出典】チルチル夫婦
  • 【投稿日】2020/07/22
  • 【チャンネル概要】世の中に幸せな夫婦が居るよってことを伝えたくて2人でチャンネル始めました。バリバリ、キャリアに生きていた我々が夫婦でチル(リラックスした感じ)に生きていくことを目指しています。 2人のふざけた日常や、真面目な考え方をこのチャンネルでは発信していきますので、興味ある人はぜひ登録よろしくピクルス!! 編集もすべて、いちから勉強していきますので応援よろしくお願いいたします!!

なんと元Amazonで働いていた方直々のオススメ商品紹介動画です。これは楽しみですね!

Amazonおすすめ商品①【モバイルバッテリー】

  • 豊富な出力 全機種対応】荷物を減らして別々に持ち運ぶ手間を省ける画期的なデザイン:Lightningポート?Type-Cポート?microUSBポートの三方から充電可能。3つ出力コネクタと1つ出力ポートが搭載しており、スマホ、カメラやゲーム機等デバイスを4台同時に充電することが可能。ケーブルを持ち歩く必要がありません、いつでもどこでも簡単にデバイスが充電できます。TSUNEOのスマート充電技術により、接続されたデバイスを自動的に検知し最適な電流をお送りします。かなり万能で優秀なモバイルバッテリーです。
  • 【大容量 コンパクト】10000mAhの大容量バッテリー、Phone6と同じくらいの大きさなので、スマホと重ね持ちしながら使用するのにかなり便利、重量が僅か210gで持ち運びにストレスを感じません。日常の通勤?通学の電車やバスなどさまざまな場所で簡単に使えます。iPhone8に約3回、その他のほとんどスマートフォンに複数回の充電が可能です。スマホ設備の電池切れや容量不足の心配することはありません。特に地震、災害、停電時などでも重宝します。(安全かつ高速にお使いいただくために、2A出力のアダプタでモバイルバッテリー本体を充電を推奨します)。
  • 【安全保護機能】最新版のスマートチップと良質のリチウムポリマーを採用し、一代目のモバイルバッテリーより転化率が1.5倍にUP、いつも過充電、過電圧、過電流、過放電、ショートから大切な端末を保護する。500回以上の繰り返し使用が可能です。シンプルなデザイン、外装は滑り止めのようなゴム素材が採用されているため、手から落ちにくいのも魅力。薄くて軽くサイズ感も丁度良いのでお出かけの際にピッタリです。
  • 【汎用性が抜群】スマホ:iPhoneXS Max/iPhoneXR/iPhoneX/iPhone8/iPhone8Plus/Samsung Galaxy S10/Galaxy S10+/Galaxy S8/Galaxy S8 Plus/Galaxy S7/Galaxy S7 Edge/Galaxy S6/Galaxy S6 Edgeなど各種機種に対応します?さらに、Type-Cケーブルでの充電も可能なので、iPad Proなどを使う人にとってはかなり便利です。内蔵式スライド式スタンドはスマートフォン等を立てながら給電が出来ますので、バッテリー残量を気にする事なく飛行機等で遠距離移動中に映画やミュージックビデオ等の動画鑑賞に最適です。
  • 【安心な3ヶ月保証サポート?PSE認証済】お客様に安心してご購入頂けるよう、正しいご使用状態において、お買い上げの日付より3ヶ月の保証期間となっており。本商品はPSEマークを取得し、 安心*安全に利用できます
  • ありえないくらい安い。ケーブル3本分でも元が取れるくらい安い
  • 最初から3種類のケーブルが付いてる
  • 2A出力で充電が早い
  • 海外製だが3カ月の返品保証が付いている
  • レビューが高い

ゆーくん

これよりも高い値段で粗悪品を買ったことがあるので、この情報早く知りたかったです。

 

Amazonおすすめ商品②【オートミール】

【商品紹介】

クエーカー社のオートミール製品の中で、最もスタンダードな煮込んで作るオートミールです。お好みで味を加えたりして召し上がり下さい。世界NO.1ブランドの「クエーカー」インスタントオートミールの、繊細で滑らかな食感をお楽しみください。アメリカで生まれ140年以上経った今日、クエーカーオートミールは世界中の人々に親しまれています。

【原材料・成分】

全粒オーツ麦(オーストラリア産)

使用方法】

オートミール約40gに1カップ(約240㏄)の水又はミルクと少量の食塩を加え中火で約5分、時々かき混ぜながら煮詰めて出来上がりです。水・ミルク及び食塩はお好みにより加減して下さい。

  • でかい
  • でかいのにめっちゃ安い
  • 手軽に食物繊維や栄養を取ることが出来る
  • 水かミルクで5分煮詰めたらOK

ゆーくん

グラノーラの原料となる穀物です。日本ではあまり馴染みがありませんが海外では定番の朝食の国もあるほど人気の食べ物です。

Amazonおすすめ商品③【炭酸水】

原材料:水、炭酸のみ。99.99%の純度を誇る二酸化炭素を特許技術「マイクロバブル圧縮充填法」により世界最高レベルの炭酸充填量5.0を実現。炭酸水の新たなスタンダード「VOX」。
内容量:500ml×24本。飲料の常識を覆す、透明パッケージラベル。ライフスタイルを邪魔しない新しい時代のスパークリングウォーター。冷蔵庫でよく冷やしてお飲み頂くことでVOXの強炭酸を更にご体感頂けます。
カロリー:VOXシリーズは全て、脂質ゼロ・糖質ゼロ・カロリーゼロ。また、保存料なども一切使用しておりません。老若男女問わずご愛飲頂けます。
商品サイズ(高さx奥行x幅):22cm×42cm×28.2cm
  • 色んなフレーバーがあって味の違いを楽しめる
  • 重たい食品はマジで通販を利用すると便利
  • 個人的にはこのシリカ味が好き
  • こちらもまとめ買いでコスパ良し

ゆーくん

昔はお茶が自宅のメインドリンクでしたが、近ごろは炭酸水メインになって来ました。まとめ買いで家にストックしておき、お出かけの際に1本持ち出すとコンビニでの無駄使いも無くなります

Amazonおすすめ商品④【テレビ】

  • 画面サイズ:65インチ 壁掛け/スタンド対応(VESA:300×200)
  • 【映像エンジン】東芝映像ソリューションとの共同開発による「NEOエンジン 2020」搭載。直下型LED仕様、HDR10 & HLG対応。
  • 地上デジタル/BS/110°CSの3波に3チューナーを搭載。2K信号の映像も4K画質に変換。美しい映像で楽しめます。
  • 【バックライトブーストフィルム】遮光を抑制し、輝度を最大限にアップします。
  • 【広色域】デジタルシネマ規格DCI-P3のカバー率は90%を達成しています。
  • 【SMR 180】高輝度のLEDを素早く点滅させることで、液晶映像の残像感を低減、動きのあるシーンもくっきりと映し出します。
  • 【二画面機能】画面の拡大・縮小は3段階で調整できます。
  • 【低遅延ゲームモード】最小遅延は約0.83msで、ボタンを押してから表示されるまでの遅延が少なく、 特にFPSや格闘ゲームなどに最適な機能です。
  • 【合計12個のビデオ・オン・デマンド(VOD)サービスに対応】Netflix、You Tube、Amazon Prime Video、hulu、AbemaTV、U-NEXT、その他人気のVOD対応。コンテンツ表示の順番を入れ替えたり、好みに合わせて自在にカスタマイズできます。
  • 【付属品】取扱説明書、保証書、赤外線リモコン(EN3A40)、単四形乾電池×2、 AC(電源)ケーブル、転倒防止用ベルト1式、スタンド1式
  • VOD(ネットフリックスやYouTube)に最初から対応しているのはナイス、リモコンにYouTubeのボタンがある!
  • めっちゃ薄い、軽い
  • LEDで超高画質
  • 同時に2画面表示が便利

ゆーくん

安い!この大きさのテレビって30万円くらいかかるイメージなんですがなぜこんな低価格で提供できるのでしょうか。安心安全の東芝との共同開発です。

Amazonおすすめ商品⑤【調味料】

【原材料名】
食塩、ガーリック、黒コショウ、レッドベルペッパー、粉末醤油、ミルポアパウダー、コリアンダー、植物油脂、チキン調味料、パセリ、パプリカ、オニオン、赤唐辛子、陳皮、ジンジャー、バジル、オレガノ、マジョラム、ローズマリー、ローレル、セロリシード/調味料(アミノ酸等)、リン酸Ca、(原材料の一部に小麦、大豆、豚肉を含む)

【内容量】
100g

【栄養成分表示(100g当り・推定値)】
熱量:206kcal たんぱく質:12.7g 脂質:2.8g 炭水化物:32.5g 食塩相当量:45.8g

【保存方法】
直射日光、高温多湿を避けて保存してください。

  • キャンプやバーベキューに持ち込んだらヒーローになれる万能調味料
  • 塩コショウだけだともう少し物足りないときに使おう
  • 肉だけじゃなくて魚にも使用OK

ゆーくん

とりあえず振りかけたら美味しい、みたいな簡単調味料は需要がありますよね。私は基本ポン酢をかけたらOKです。スパイス系は「黒瀬のスパイス」「マキシマムスパイス」「喜」「ほりにし」のどれか一つを持っていればばっちりです。

YouTuber絶賛!買って良かったAmazonおすすめ商品vol.1まとめ

いかがだったでしょうか。今回は元Amazon社員の方がお勧めする商品として

  1. モバイルバッテリー
  2. オートミール
  3. 炭酸水
  4. テレビ
  5. スパイス

の5商品を紹介しました。Amazonといえば電子機器やデジタル製品のラインナップが強いと勝手に思い込んでいましたが

炭酸水やスパイスなど普段の生活にかかわりのある食品もAmazonで注文できちゃうんですね。アマゾンプライムですと基本送料無料&翌日に届きます。無敵すぎますよね。

Amazon、楽天、Yahoo!ショッピングが大手ECサイト3社として有名ですがそれぞれメリットがあります。

ぜひ何か商品を購入する際にはどのECサイトを利用するかも賢く使い分けていきたいですね!

今後もためになるYouTubeを様々な角度から探し出し、皆様にご紹介します!
それではまた。