もくじ
ユースタ!!今回のテーマは「おススメの家電製品」
ゆーくん
家電の進化速度は凄まじいです!購入から3年もたてば機能も能力もかなり変わりますよ!
今回はライフハックの一つともいえる「最新家電」に関してお届けします。
わざわざお店に行かなくてもYouTubeで丁寧で分かりやすい解説が聞ける、本当にいい時代になりましたね!!
早速確認していきましょう。
Study Point
- ビックカメラの家電販売員というガチプロのおすすめ情報が学べる
- 冷蔵庫・洗濯機・炊飯器と家電の中でも特に進化の激しいジャンルをご紹介
- それぞれ違うメーカー、特徴を持ち合わせた商品を比較しながら検討できる
記事の流れ
①YouTubeチャンネル紹介 ②最新家電紹介 ③まとめ
Youtubeチャンネル紹介
Moovoo / ムーブー
- Moovoo(ムーブー)では、「モノ選びに、もっと納得を。」をコンセプトに、モノ・サービスを通して知的好奇心を満たす
- 新しい価値観を提供するコンテンツを毎日動画で配信しています
- ▷ウェブサイトhttps://moov.ooo/
画像引用・出典元:Moovoo / ムーブー
「おススメの最新家電」(冷蔵庫/洗濯機)について学ぶ
家電販売員に聞く!オススメの最新冷蔵庫4選・進化する洗濯乾燥機3選【2019】
冷蔵庫編 1位
リンク
- MITSUBISHI/おけるスマート大容量MXシリーズ/MR-MX46E 455L
- 野菜室に3色のLEDが付いており、野菜のビタミンCを保存中にUP出来る
- 真ん中野菜室
- チルド、製氷室もこだわりの機能あり
冷蔵庫編 2位
リンク
- TOSHIBA/VEGETA冷蔵庫/GR-R460FZ 461L
- ドアが触れるだけで開くので両手が塞がっていても開閉が出来る
- メインの扉は両開き
冷蔵庫編 3位
リンク
- Panasonic/パーシャル搭載冷蔵庫/NR-F475XPV 470L
- 容量は大きいのにが小さい
- 一番上の棚も背が小さくても届く
- 一番下の棚が最後まで引き出しが開くので取り出しやすい
洗濯機編 1位
リンク
- LG/洗濯機/DUALWash DULW18H3VJ
- 上下で洗濯機が2個セットになっており、用途に応じて使い分けが出来る
- 特に汚れたものを下に入れる
- 洗う時間を上下で分けることも出来る
洗濯機編 2位
リンク
- Panasonic/洗濯機/NA-VX9900L/R
- 洗剤をあらかじめ投入しておけば自動で適量を使用してくれる
- 洗剤を置く場所も不要になり、適量をはかる必要もなくなる
- スマホで遠隔操作をして洗濯を行うことも出来る
「おススメの最新家電」(炊飯器)について学ぶ
ここまで進化した!お釜にこだわった最新の高級炊飯器4選編【専門家に聞く!#2】
炊飯器編No,1
リンク
- TIGER/土鍋IH炊飯ジャーTHE炊きたて/JPG-X100
- 四日市萬古焼土鍋使用
- 釜にこだわった一品
炊飯器編No,2
リンク
- 象印/炊飯器 炎舞炊き/NW-KA10
- ヒーターを3つに分けて炎に近いパワーで米をかき混ぜ甘みを出す
- 機械が家庭ごとの炊きあがりの好みを学習する
炊飯器編No,3
リンク
- 三菱炊飯器/本炭釜KAMADO/NJ-AW109
- 釜に炭を使用
- 熱伝導が良く高火力でふっくら炊き上げる
炊飯器編No,4
リンク
- シロカ/炊飯器 かまどさん電気/SR-E111
- 土鍋タイプ
- 土鍋だけだと火加減が難しく目が離せないが、電気調理を可能にしており、放置しておいてもOK
YouTuberから学ぶ「おススメの最新家電」(冷蔵庫/洗濯機/炊飯器)まとめ
いかがだったでしょうか?
押したら扉が開く冷蔵庫
洗剤を自動投入してくれる洗濯機
土鍋の火加減を自動で調節してくれる炊飯器
などいかに進化が凄まじいか分かる動画でしたね!
今後家電は、5G電波によるIOT化で更なる進化を遂げると言われており、スマホを用いた操作や
声で認識する機能など、まだまだ便利になると思われます。
今後も生活の質が向上する、為になる動画を投稿されているチャンネルは積極的にご紹介していきます。
今後ともよろしくお願いします。
それではまた!