【姉妹サイト】TikTokerまとめブログはコチラ

鴨頭嘉人から学ぶ「子供を伸ばす育て方」

ゆーくん

子育ての悩みは
何歳になっても尽きないですね

正解が無く、マニュアルが通用しない「子育て」
皆さん様々な悩みを抱えていると思います。
本記事では人気ビジネス系Youtuber「鴨頭嘉人」さんの動画を元に子供が伸びる子育て術について解説しています。
現在子育て中の方も、これから子育てを始める方も是非ご覧ください。

本記事の内容

  • ビジネス系Youtuber!!そして2児の父親として活動する鴨頭嘉人さんについて
  • 鴨頭流我が子の育て方
  • 関連書籍の紹介

では早速確認していきましょう!!

人気ビジネス系Youtuber/鴨頭嘉人まとめ

株式会社 東京カモガシラランド

YouTubeチャンネル名:株式会社 東京カモガシラランド

チャンネル概要

  • 鴨頭嘉人(かもがしら よしひと)【メインチャンネル】
  • 人生に役立つ「生き方・コミュニケーション」などを中心に、週2回火曜・金曜の20時配信予定
  • 鴨頭嘉人のビジネス YouTube【サブチャンネル】
  • 仕事に役立つ「ビジネス・マーケティング」などを中心に、週2回水曜・土曜の20時配信予定
  • YouTube講演家 鴨頭嘉人/株式会社東京カモガシラランド 代表取締役社長
  • 出典、引用元:株式会社 東京カモガシラランド

 

投稿動画数は200個を超え、最大再生回数1000万回over!
最も有名といっても過言ではないビジネス系Youtuber鴨頭さんの動画は、メンタルケアに繋がるもの
トークスキル、プレゼンスキル向上につながるもの、そして今回ご紹介する子育てに関するものなど多岐に渡ります。
為になる動画が多数登場しますので要チェックです。


鴨頭嘉人から学ぶ「子供を伸ばす育て方」

鴨頭嘉人の子育て -「我が子」をどう育てるのか?

鴨頭流子育て術①言葉=人生

ポイント

  • 言葉とは人生であり、人格である
  • 何故ならば人は全ての行動、思想が言葉によって始まるから
  • ここまで高度な知能を持ち、進化してきたことも全て言葉の力によるものである
  • 言葉が持つパワーは強力で、常に悪口を言い続けている人のまわりに人は集まらない
  • 人を認め、承認を繰り返すと人に信頼される
  • 脳は主語を理解せずに言葉そのものを受け取るので、人を褒めまくると、その声を聴いた自分の脳は、自分も褒められると感じ幸福感が返ってくる

【結論】人にありがとうと言い続けると自分に返ってくる

鴨頭流子育て術②子供が初めに覚える言葉は親の真似

ポイント

  • 人生であり、人格を形成する言葉、これを覚えるのは皆親の言葉で覚えていく
  • 赤ちゃんに最大の影響を与えるのは「親の言葉」
  • 生まれながらの人見知り、赤ちゃんの段階で人見知りで泣くのに気を使っている人なんてこの世にいない
  • 人見知りはどこかのタイミングで周りから「あなたは人見知りだ」と言われてそうなっている

【結論】地球上の誰もが違うと言っても、親は自分の子供に「天才だ」と言い続ける

鴨頭流子育て術③マイルールを作る。他人の言葉より自分の言葉を優先する

ポイント

  • 他人の批判より、親や自分の意見の優先順位を上げておく
  • 他者の自分への批判は、興味関心を持ってもらえた証拠、とポジティブに捉えるクセを付ける

【結論】毎ルール設定は、今この瞬間から実行できる。だから思い立ったらすぐにルールを設定しよう

鴨頭流子育て術④子供の物語のシナリオは子供が自ら書き上げるもの

ポイント

  • 人生は誰かの筋書きで生きていくわけではない
  • 早いうちから自分のストーリーを自分で描く子供であるべきだ

【結論】子供の邪魔をしない、子供に自分の考えを教えない。

ゆーくん

深い。
子供に対してではなく、我々大人にも
通ずるものがたくさんありますね。


ビジネス系Youtuber鴨頭嘉人関連書籍


口コミ評価を見に行く

「自己肯定力を高め、人生を輝かせるきっかけづくりとなるメッセージをお伝えする」
僕は年間330回実施している講演・研修の時に、このことをなによりも大切に考えています。
自己肯定力を高めるメッセージの一つに、普段から僕が強く想っていることがあります。
それは「人生は思い込みでできている!!」
私たちは2種類の思い込みを持っています。
「できる! 」という思い込みと、「できない…」という思い込みです。
どちらも自分で創り出しているもの、つまり、自分で選べるものです!
「できる! 」という思い込みを選んだ時、人生が輝き出すことを、長女 イチカが証明してくれました。
本書では、そんなイチカの15のエピソードを紹介します。


口コミ評価を見に行く

「どんなことが起こっても、自分の価値は変わらない。」
自己肯定力が高い人は、自分に起こったすべてのことを肯定的に解釈し、思い通りにことが進もうが、意にそぐわなかったとしても一喜一憂しない。
結果よりもチャレンジしたという「決断力」や、努力によって何らかの成果を残したという「プロセス」を大切にすることで、自分に自信を持つことができるんです。
本書があなたの考え方、人との接し方、生き方を変え、人生を豊かにするヒントとなることを願っています。




ビジネス系Youtuber鴨頭さんから学ぶ「子供を伸ばす育て方」まとめ

今回はビジネス系Youtuberとして人気の鴨頭さんですが、父親としての側面にフォーカスした動画をご紹介させていただきました。
言葉が持つパワーに関しては、昨今のSNS中傷問題でも分かるように、効果は絶大です。
是非その力でプラスの効果を生むように活用して頂ければと思います。

それではまたお会いしましょう!