【姉妹サイト】TikTokerまとめブログはコチラ

ビジネス系Youtuber 税理士大河内薫さんから学ぶ確定拠出年金の概要やメリット・デメリット

今回は確定拠出年金について学びます

こんにちは!ためになるYouTubeまとめブログ管理人のゆーくんです。

年金制度が崩壊する、老後は貯金が2000万円無いと生きて行けない、など様々な噂が飛び交う日本の将来。いかなる場合でもゆとりのある生活を維持する為に、今からでもお金の知識を増やしていきましょう。今回は確定拠出年金についてのYouTubeをご紹介します。

ビジネス系Youtuberから学ぶ確定拠出年金

タイトル:確定拠出年金(iDeCo・イデコ)の概要やメリット・デメリットを税理士が解説!初心者が商品を選ぶときのおすすめも紹介!【年金崩壊に備える②】
投稿日:2019/06/25
再生時間:約11分半

投稿チャンネル:税理士大河内薫の税金チャンネル
https://youtu.be/ekwB6D6lUKw

YouTubeの内容を3行程度でまとめると

  1. iDeCoについて基本的な内容、メリットデメリットを解説
  2. 最も恩恵を受けるのは現時点で税負担の大きい方、節税に繋がる為試す価値あり
  3. 年金制度が崩壊寸前の今、年金プラスアルファの投資が必要になってきている

今回のビジネス系Youtubeはこのような方にオススメです

  • 老後が不安な方
  • 貯金ではなく投資を始めたいがリスクを負いたくない方
  • 確定拠出年金について知りたい方

確定拠出年金 iDecoについてのまとめ図

iDeCoについてのまとめ図
※クリックで拡大できます



税理士大河内薫の税金チャンネルが送る確定拠出年金についての動画解説まとめ

やらなきゃ損!税理士が選ぶ節税ランキングベスト10!【個人の税金編】
に続き2回目の登場となりました税理士大河内さん
今回も超わかりやすく「iDeCo」について解説動画をUPされています。
年金のように将来の備えとして行うべきものなのですが節税の効果もある本制度
大切なお金のお話なのでこの機会に是非知識を蓄えましょう!


それではまた

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA