【姉妹サイト】TikTokerまとめブログはコチラ

有名人のYouTube切り抜きチャンネルまとめ【2022年版】

ゆーくん

ためになるYoutubeまとめブログ「ユースタ」へようこそ!

みなさま今Youtubeで話題の切り抜きチャンネルをご存知でしょうか。

有名人のYoutube生放送や30分近くある動画の内、一番美味しい部分だけを抽出し、字幕や解説をつけて投稿しているチャンネルのことを指します。

これまで時間の都合で生放送を見る事ができなかった方や、長時間の動画は飽きてしまう、といった方にぜひオススメしたいまとめチャンネル。

今回はその中から勉強になる10個の切り抜きチャンネルを厳選し、お届けします。

ビジネス書50冊分くらいの学びがある、凝縮された知的エンタメをぜひ!

オススメ切り抜きチャンネル①中田敦彦のキリヌキ大学

出典元チャンネルURL:https://www.youtube.com/channel/UCwg87jgwQPtJg0OzDRlOmPQ

  • 中田敦彦のYoutube大学切り抜きチャンネル
  • 公認チャンネル
  • 2021年12月時点で投稿本数500本越え
  • 長尺動画を基本的に10分以下、もしくは20分前後に凝縮し解説

切り抜きチャンネル内容

  • 投資や資産形成
  • 日本の歴史
  • 世界の歴史
  • 偉人の生涯
  • 有名企業の成功事例
  • 人気ビジネス書の解説
  • 人気アニメ解説

中田敦彦のキリヌキ大学関連商品

学び方を少し変えると勉強は娯楽に変わる!

「YouTube大学」チャンネル登録者数400万人突破!!!

いま、学び直しの社会人、学生、主婦などから、

「勉強って、こんなに面白かったんだ!」
「面白いだけでなく、圧倒的にわかりやすい!」
「学生時代、こんな先生に習いたかった!」

と絶賛され、話題沸騰中の中田敦彦が、
世界史、日本史、文学、政治、経済、英語などの勉強が
死ぬほど面白くなる独学の40のコツを初公開!

学び方を少し変えるだけで
勉強が最強の「エンターテインメント」になる!

●目次
序章 勉強の「面白さ」を伝えたい!
僕が教育系YouTuberになった理由
「心から届けたいと思うコンテンツ」を届けてみたい
第1章 中田敦彦式 独学勉強法6つのルール
これから、「独学」は必須スキルになる!
僕が勉強するときに意識していること
第2章 「歴史」の独学勉強法
歴史の独学法1 「歴史の勉強=暗記」という考え方を捨てろ!
歴史の独学法2 歴史の「なんで?」を掘り下げる
歴史の独学法3 「世界史→日本史」の順に学ぶと歴史が10倍面白くなる!
歴史の独学法4 歴史の中から、自分なりの「法則」を見つける
歴史の独学法5 「推しメン」をつくる
歴史の独学法6 歴史には「昼ドラ」のような人間ドラマがある!
歴史の独学法7 偉大な人物の「しくじり」に注目!
歴史の独学法8 歴史上の人物に「キャッチコピー」を付けてみる
歴史の独学法9 歴史上の人物を「キャラ付け」して理解する
歴史の独学法10 覚えておくと便利な日本史の年号
特別対談 「歴史」の勉強に革命を起こせ! 中田敦彦×公立高校教師YouTuber ムンディ先生
第3章 「文学作品」の読み方
文学の読み方1 事前に「あらすじ」を頭に入れておく
文学の読み方2 「最初の1行」と「最後の1行」に注目する
文学の読み方3 「幼少の育ち方」と「死に方」に作家のすべてが表れる
文学の読み方4 「作者の生涯」から作品のテーマを読み解く
文学の読み方5 「共感できない人」からも学ぶ
第4章 「政治・経済」の独学勉強法
政治・経済の独学法1 「自分の身を守るため」に政治・経済を勉強する
政治・経済の独学法2 テレビ番組で「政治」を学ぼうとしない
政治・経済の独学法3 僕が最も影響を受けた現代の偉人
政治・経済の独学法4 AI分野の用語は、組み合わせて理解する
政治・経済の独学法5 「仮想通貨」を学ぶときは、通貨の歴史も一緒に学ぶ
第5章 「英語」の独学勉強法
英語の独学法1 「日常で使える」英語を学ぶ
英語の独学法2 「受験英語」も決してムダではない
英語の独学法3 語彙や表現方法を増やす
英語の独学法4 定型表現のバリエーションを増やしていく
英語の独学法5 身近なカタカナ英語に注目する
特別対談 「数学」の勉強に革命を起こせ! 中田敦彦×ヨビノリたくみ
巻末付録 中田敦彦の学び直しオススメ本リスト
など

中田敦彦関連記事

世界的に有名な画家を紹介する記事。少しでも知っていると、全く知らないとでは大違い。これであなたも通の人になれます。

ゆーくん

最も勢いのある教育系YouTuber。基本的に元動画が長尺なので切り抜きは非常に助かります!

 

オススメ切り抜きチャンネル②ひろゆきの部屋【ひろゆき, hiroyuki】切り抜き

出典元チャンネルURL:https://www.youtube.com/c/hiroyukinoheya

  • ひろゆきさんの生放送切り抜き動画
  • フルで字幕が入っています
  • 2021年12月時点で200本以上投稿
  • 基本1分から3分以内の切り抜き
  • サムネイルとタイトル設定の惹きつけ力が素晴らしい

切り抜きチャンネル内容

  • 芸能関係
  • 時事ネタ
  • お金の話
  • メンタルケア
  • コミュ力向上
  • 良い会社とダメな会社
  • 良い商品とダメな商品

ひろゆきの部屋関連商品

2000年代に「2ちゃんねる」「ニコニコ動画」を成功させ、今は英語圏最大の匿名掲示板「4chan」の管理人をしつつ、パリで余生のような暮らしを送るネット界の超有名人・ひろゆき。

その「謎の生い立ち」に焦点を合わせ、人生において「どこ」が頑張りどころだったのか、ターニングポイントでどんな判断をしてきたのか。その「考え方の考え方」の部分を掘り下げる。

たとえば、テスト用紙が配られたら上から順番に解くのではなく、全体を眺めてできそうなところから解く。
そんなふうに、一歩引いて頑張りどころを見つけるような「努力しないための努力」(=1%の努力)の話を、印象的な7つのエピソードをもとに、時系列でまとめた。

序文    「1%の努力」とは何か
エピソード1 団地の働かない大人たち ――「前提条件」の話
エピソード2 壺に何を入れるか ――「優先順位」の話
エピソード3 なくなったら困るもの ――「ニーズと価値」の話
エピソード4 どこにいるかが重要 ――「ポジション」の話
エピソード5 最後にトクをする人 ――「努力」の話
エピソード6 明日やれることは、今日やるな ――「パターン化」の話
エピソード7 働かないアリであれ ――「余生」の話

「99%の努力と1%のひらめき」というのは、発明家エジソンの有名な言葉だ。
これの真意をみんな誤解している。
本当は、「1%のひらめきがなければ、99%の努力はムダになる」ということだ。しかし、「努力すれば道が開ける」という表現で広まっている。
発明の世界では、出発点が大事だ。
「光る球のようなものを作ろう」
という考えが先にあって初めて、竹や金属などの材料で実験をしたり、試行錯誤を重ねたりして努力が大事になってくる。
ひらめきもないまま、ムダな努力を積み重ねていっても意味がない。耳障りのいい言葉だけが広まるのは、不幸な人を増やしかねないので、あまりよくない。
そんな思いから、この本の企画は始まった。

ひろゆき関連記事

論破王と呼ばれるひろゆき氏の会話術、交渉術にフォーカスを当てた記事です。

ゆーくん

今の切り抜きチャンネル流行のきっかけとなったチャンネルです。視聴者を惹きつける能力、字幕や編集の分かりやすさが素晴らしいです。

 

オススメ切り抜きチャンネル③DaiGoの切り抜き情報局

出典元チャンネルURL:https://www.youtube.com/channel/UCXVUBTCuDb1TOLizg1Nxtug

  • メンタリストDaiGo公認チャンネル
  • 主にメンタルケアに関する話題を切り抜き
  • 2021年12月時点で200本以上投稿
  • DaiGoさんの話し方が既に結論のみでシンプルなので更にわかりやすくまとまっている
  • 本家チャンネルの活動休止があり、現在の更新頻度は低下中

切り抜きチャンネル内容

  • メンタルケア
  • 心理学
  • 恋愛力向上
  • ダイエット
  • 筋トレ
  • 勉強
  • 健康に関する話題
  • 書籍解説

DaiGoの切り抜き情報局関連商品

「気が散ってしまい、いつも集中が続かない」
「仕事や勉強で毎日疲れている」
「本番や締切が近づいて、せっぱ詰まっている」。そう思う方、必読です。

本書で、あなたの集中力を劇的にアップしてくれる、食事、睡眠、場所、運動、時間…など、私が選び抜いた即効性の高い18のメンタリズムをご紹介します。

実際に、私もこの「集中メソッド」で、次のようなたくさんの仕事や勉強をムリなくこなせています。

“TV出演、企業研修、経営者への戦略的なアドバイス、ニコニコ動画を週4回放送、毎日20冊の読書、ほぼ毎日のフィットネスジム通い、まとまった休暇での海外旅行。”

尚、この本では、その場で試すことができる「知識」はもちろん、すぐに効果が表れる「ワーク」も掲載しています。

本書を読むことで、たとえ疲れたままでも高い集中力を保つことができ、仕事や勉強が短時間で片づけられるようになります。

DaiGo関連記事

ゆーくん

誰もが一度は悩んだであろう恋愛やダイエット、健康などテーマ選びが絶妙なチャンネル。ついつい次の動画を見てしまいます。

オススメ切り抜きチャンネル④プロ奢ラレヤーの切り抜き屋

出典元チャンネルURL:https://www.youtube.com/channel/UCh4YurJ12Nwn8-GqYubNZHQ

  • 様々な職業の方、特殊な才能を持った方に奢られる事で生計を立てるプロ奢ラレヤー
  • その会話の中で培った経験を活かして動画を投稿
  • 一味違った切り口の質疑応答が人気
  • 悩める方に時に優しく、時に厳しく回答

切り抜きチャンネル内容

  • 対人関係
  • パワハラ
  • いじめ
  • メンタルケア
  • 子育て
  • 幸福論

プロ奢ラレヤー関連商品

「逃げたら負け」と思っている人々へ。”目からウロコの意識低すぎ実践哲学”!

「僕に奢りたい人はDM(ダイレクトメッセージ)ください」ーー
「他人のカネで生きていく」というモットーを掲げ、見ず知らずの人に奢られるという活動を行う「プロ奢ラレヤー」、22歳。
Twitter上でつぶやく日々の気づきや、奢りに来た人の奇想天外なエピソードが反響を呼び、
フォロワーは2年半で約9万人、彼に奢った人は2000人以上。
さらに、そんな生き方をコンテンツ化し月に3桁万円の収入!
実践するのはただ一つ、「嫌なことをしないだけ」。
その生き方は一見、モラルや常識に反しているように見えるが、なぜ人々は奢ってまでも彼に会いにいくのか?
その唯一無二の活動の原点を明かす一冊。

プロ奢ラレヤー関連記事

ゆーくん

似たような回答や、過去と同じ発言になりそうな人生相談ですが、毎回新鮮な切り口の回答をしていてファンにはたまらないチャンネルですね!

オススメ切り抜きチャンネル⑤青汁王子のマインド【切り抜き】

出典元チャンネルURL:https://www.youtube.com/channel/UCm4WyTxRF5vxkbVJWyxyP2A

  • 青汁王子こと三崎優太のチャンネル切り抜き
  • 本家チャンネルを管理しているガジェット通信の許可取得済み
  • フルテロップ、BGM無しで発信内容に集中できます
  • 人生山あり谷あり、様々な経験を積んだからこそ出来る発信内容

切り抜きチャンネル内容

  • 経営者分析
  • 企業批評
  • 投資学
  • トレンド時事ネタ
  • 副業関連

青汁王子関連商品

<実業家×250万フォロワー(2021年11月現在)のインフルエンサーがはじめて明かす>

【最短で300億企業に成長させた、青汁王子こと三崎優太は
いかにしてビジネスを巨大化し、成功したのか。
貯金やスキル不要!ゼロからマネできる
三崎流「お金の哲学」と「モチベーションの作り方」】

『死ぬか、稼ぐか。』
劣等感、コンプレックス、適応障害、社員が次々と退社、
借金、裏切り…そんな逆境をすべてエネルギーに変えてきた、
三崎優太だからこそ語れる、「ピンチをチャンス」に変え、
成功に導く思考と戦略法。

▼自分と向き合い、未来をつかむ力
▼死ぬか、稼ぐか
▼失敗を成功に変える技術
▼未来(運命)を切り開く生き方、稼ぎ方
▼18歳で月商400万円
▼ピンチをチャンスに変える技術
▼自分だけの武器の作り方・磨き方
▼三崎流「競争優位性」マーケティングとは?
▼マイナスエネルギーで運の調整をする方法

ゆーくん

まさに絶体絶命、誹謗中傷の嵐の中大復活を遂げた青汁王子こと三崎優太さん。特に金銭的な嗅覚は抜群でためになります。

 

オススメ切り抜きチャンネル⑥サイコパスおじさん【岡田斗司夫 切り抜き】

出典元チャンネルURL:https://www.youtube.com/channel/UCVkVl4K1SbgS6nzuB6uT85A/videos

  • ビジネスからアニメまであらゆるジャンルに精通している知識人「岡田斗司夫」
  • 岡田斗司夫さんの知識を吸収して、賢人へと少しでも近づきましょう
  • 博識、幅広く精通している、に憧れる方は必見です

切り抜きチャンネル内容

  • アニメ漫画映画などサブカル全般
  • 芸能関係
  • 社会問題
  • 死生観
  • 環境問題
  • 働き方

岡田斗司夫関連商品

人生の法則 「欲求の4タイプ」で分かるあなたと他人 電子版

Amazon Kindle 先行配信!

人間の欲求を4タイプ(司令型、理想型、注目型、法則型)に分類。
タイプ判定テスト付きで、タイプごとの傾向と対策を解説。
自分や他人の「したいこと」がわかるから、人間関係がスムーズになり、人生の目的が見つけやすくなる、人間関係にお悩みの人は必読の一冊。

【内容紹介】

・同じ事件・同じ風景を、自分と違うタイプの人が見たら、どう見えるのか?
・なぜ、優秀な人が集まっていても、うまくいかないチームがあるのか?
・なぜ、仲良しチームに1人違う人が入っただけで、急に上手くいかなくなったりするのか?
・なぜ自分の思いはあの人に理解されないのか?
・どうしてあの人はこんなヘンなことをするのか?

そんな謎や疑問の秘密を、「4タイプ」はすべて解決してくれます!

4タイプって、どんな人たち?

「司令型」は、勝つことが至上命題な人々。
「理想型」は、結果よりもプロセスを重視する人々。
「注目型」は、自分の情熱が何より大事な人々。
「法則型」は、仮説を立てるのが大好きな人々。

あなたは、そしてあの人はどのタイプ?

【目次】

プロローグ 4タイプ判定テスト──大阪芸術大学で一番の人気講義!
■岡田斗司夫は「注目型」
■250人の教室が超満員に!
■学生のタイプごとに話し方を変える
■恋愛・友達関係からアニメ作りにまで活用できる
■小説形式で臨場感を味わってください
■「4タイプ判定テスト」を受けてみよう
■4タイプごとの特徴
①司令型
②理想型
③注目型
④法則型
■小説の舞台はとある高校の文芸部

第1部 司令型──勝つことが至上命題な人々
1章[小説]アヤノの物語──優等生タイプの文芸部部長
2章[解説]あなたにとっての幸せとは何か
■司令型の有名人は、勝間和代さん
■「やり遂げてもうれしくない」のはなぜか
■人間を、その欲求によって分類する
■4タイプは欲求の分類に対応する
■ケンカにあらわれるタイプの違い
■「嫌われたくない」にもニュアンスの違いがある
■司令型が好きなのは「優位の確認」

第2部 理想型──結果よりもプロセスを重視する人々
3章[小説]ショウタの物語──妥協を許さない芸術家肌のイラストレーター
4章[解説]苦手なタイプがいるのはなぜか
■理想型の有名人は、宮崎駿さん
■4タイプにおけるいくつかの法則
①対角線の法則
②優位劣位の法則
③右回りの法則

第3部 注目型──自分の熱意が何より大事な人々
5章[小説]エリカの物語──天真爛漫なムードメーカー
6章[解説]異なるタイプの人と分かり合えるのか
■注目型の有名人は、明石家さんまさん
■小説のモデルになったアミカちゃんの家族
■「分かり合えない」という分かり方もある

第4部 法則型──仮説を立てるのが大好きな人々
7章[小説]トモユキの物語──的確な状況判断ができる参謀タイプ
8章[解説]4タイプが組み合わさるとどうなるのか
■法則型の有名人は、森永卓郎さんと池上彰さん
■約束にあらわれるタイプの違い
■法則型は感情的になりにくい
■4タイプが揃うと組織やプロジェクトはうまくいく

第5部 4タイプの謎──なぜ人によって性格が異なるのか
9章[小説]サヨコ先生の物語──人生の意味に気づく文芸部顧問
10章[解説]私たちの幸せとは何か
■性格と4タイプは別物
■4タイプは社会維持のための仕掛け
■なぜ4タイプは存在するのか
■「人間は本能が壊れた生物」
■リチャード・ドーキンスが提唱した「ミーム」
■4タイプと文化のダイナミックな関係
■私たちの生きる意味=人生の目的

電子版おまけあとがき

2013年11月 電子版第1版発行
2014年03月 電子版第2版発行:一部誤字を修正

岡田斗司夫著書:人生の法則 「欲求の4タイプ」で分かるあなたと他人は【Amazon Kindle Unlimited】 で0円で購入可能です!

ゆーくん

岡田斗司夫さんの理路整然とした話し方は本当にわかりやすく、聞き心地が最高です。個人的にはアニメ解説系が大好きです。

 

オススメ切り抜きチャンネル⑦竹之内社長の【公認】切り抜きチャンネル

出典元チャンネルURL:https://www.youtube.com/channel/UC3wzX2cAppLoLY_3iEhmWQw

  • マッサージチェーン店「りらくる」の成功で200億以上を手にした男
  • 素晴らしい経営センスでビジネスに精通
  • その幅広い人脈から思わぬ展開を見せる
  • 竹之内教博社長本人から許可を得ている唯一の公認チャンネル

切り抜きチャンネル内容

  • 経営者マインド
  • ビジネス論
  • お金の稼ぎ方
  • 億万長者の生活について

竹之内社長関連商品

本書は、日本中の街角で見かけるリラクゼーションのお店『りらくる』を創業、たった7年で直営600店舗を超える大成功を収めた竹之内教博氏の初の著書である。
『りらくる』成功の裏側はもちろん、現在も展開する様々なビジネスを次々と成功させる「商売の考え方」を余すことなく書き綴った。
美容師として活躍した20代、『りらくる』を成功させた30代、10以上のビジネスをパラレルに次々成功させているビジネスプロデューサーの40代。それぞれの時代でつかんだ成功ノウハウをこれから起業したい若い世代や組織の中で成長したいビジネスパーソンに向け、とことんわかりやすく具体例をあげて紹介した。
現在、公式YouTube「竹之内社長の非常識な成功法則」の登録者が開設1か月で1万人を突破した他、セミナーや講演の依頼が絶えない注目の経営者である。

竹之内社長関連記事

ゆーくん

実績が良くわからない経営者Youtuberも多数登場する中、ガチのビジネス手腕を持つ男の解説、講義は引き込まれます。

 

オススメ切り抜きチャンネル⑧西野亮廣STORY【切り抜き】

出典元チャンネルURL:https://www.youtube.com/channel/UCyJD4NHqcvm-fx7kvEAgjlA/featured

  • お笑い芸人ながら映画監督、舞台監督などマルチな才能を見せるキングコング西野亮廣の切り抜き
  • エンタメビジネスを軸に幅広いジャンルで視聴者の質問に回答
  • これから先に起こりうる未来を先読む力に秀でている
  • 切り抜きチャンネルは西野亮廣オンラインサロンのメンバーが運営中

切り抜きチャンネル内容

  • 新作絵本やエンタメイベントの状況報告
  • クリエイティブ思考の鍛え方
  • 時間管理術
  • 世界のエンタメについて
  • 人生論

西野亮廣関連商品

“現代の革命家”西野亮廣の10万部のベストセラー、『魔法のコンパス』から3年。
時代に対応し、全編完全改訂・書下ろして待望の文庫化が決定!
まったく別作品として、めまぐるしくルールが変わる現在、そして未来の歩き方をキミに伝える。

いいかい?
僕たち人間は“知らないものを嫌う性質”を持っている。

キミが未来を知らないかぎり、
キミは未来を嫌い続け、
キミは未来を迎えることができない。

「なんか、よく分からないけど、怪しい」と蓋をしてしまったモノの中に、未来が眠っている。
「知ること」から逃げちゃダメだ。

キミが持たなきゃいけないのは学校で貰ったコンパスじゃない。
どれだけ地図が描き変えられようとも、キミの行き先を指してくれる『魔法のコンパス』だ。

今からプレゼントするよ。

西野亮廣関連記事

管理職、店長など組織の上に立ち仕事を行う方に見ていただきたい内容が盛りだくさんです。

ゆーくん

お笑い芸人だけあって話のテンポ、聞き心地は抜群。ビジネスの話に関してはおふざけ無し、真剣に解説しています。

 

オススメ切り抜きチャンネル⑨マコなり課長【公認切り抜き】#マコなり社長

出典元チャンネルURL:https://www.youtube.com/channel/UCb3sXRFKn4sIXPRdznP9fIw

  • 「マコなり社長」に許可を得て切り抜き動画を投稿している公認チャンネル
  • あらゆるためになる話題をわかりやすく解説
  • ランキング形式や〇〇選形式での動画スタイル
  • 本業であるプログラミングやビジネス以外の話題も豊富

切り抜きチャンネル内容

  • ライフハック
  • 人材育成
  • 時間管理術
  • 人との付き合い方
  • オススメ商品、サービス紹介

マコなり社長関連商品

マコなり社長が生涯に多大なる影響を与えたと語る名著。

長年愛されてきたロングセラーが、満を持しての新装刊。 文字が大きく読みやすくなり、カラー口絵付きで、パワーアップして生まれ変わりました!“才能なんて勝手にしやがれだ” “だめ人間なら、そのマイナスに賭けてみろ”岡本太郎の遺した作品と言葉は、いまでも私たちに鋭く問いかけています。 瞬間を生き抜く、岡本太郎のパッションは、強い力をもって私たちの生命にズシンと響くのです。さあ、あなたも歓喜と驚きに満ちた人生をつかみとってください。

マコなり社長関連記事

ゆーくん

当ブログでも頻繁に登場するご存知「生産性の鬼」マコなり社長。直近の動画更新は止まってしまいましたが過去の動画が大量に残っておりますのでそちらを楽しみましょう!

オススメ切り抜きチャンネル⑩武井壮のマインド【ライブ切り抜き】

出典元チャンネルURL:武井壮のマインド【ライブ切り抜き】

  • 【武井壮百獣の王国】公式ライブ動画の切り抜きチャンネルです
  • 落ち込んでいる人が元気になるようなメッセージが盛りだくさん
  • 武井壮を一躍有名にした「〇〇の倒し方」シリーズも健在
  • 時に厳しく視聴者に檄を飛ばします

切り抜きチャンネル内容

  • 悩める人を応援
  • 〇〇の倒し方
  • 人生の目標管理
  • 自己研鑽のコツ
  • メンタルケア
  • 成功するためのマインド

武井壮関連商品

『うもれびと』出演後ブレイクし、『笑っていいとも! 』月曜レギュラーとして活躍中のタレントアスリート・武井壮が、「動物の倒し方」を解説した“格闘ハウツー本”を発売!

ライオン、ゴリラ、ゾウなどの猛獣を相手に格闘を繰り広げる、話題のシミュレーションバトルは、youtubeでの動画再生回数約90万ヒット!

本書では、最もアツイ闘いを繰り広げた30匹を厳選収録。動物の特徴や弱点などの動物マメ知識も満載。

武井式・新動物図鑑の誕生だ!

武井壮関連記事

ゆーくん

熱いメッセージと、真っ直ぐカメラ目線で想いを伝えてくれる武井壮さんのYoutube。頻繁に生放送を行われておりますが深夜帯が多く中々リアルタイム視聴は厳しい!といった方にオススメです。

有名人のYouTube切り抜きチャンネルまとめ

今回は人気ビジネス系YouTuber、教育系YouTuberの発信内容をまとめている「Youtube切り抜きチャンネル」を10選お届けしました。

それぞれ似ている発信内容であっても、考え方が異なり非常にためになりますね。

また違った視点で見ると切り抜きチャンネルの

  • 要点をまとめる技術
  • 結論をわかりやすく伝える伝達力
  • 動画編集技術

もビジネスに転換出来そうですよね!

今後も当ブログでは人気Youtuberのためになる発信内容の美味しいところをドシドシご紹介していきます。

ぜひお気に入りに登録していただき、他記事もご覧ください。

ゆーくん

それではまた次回記事にてYoutubeStudyしましょう!