【姉妹サイト】TikTokerまとめブログはコチラ

ビジネス系YouTuberマコなり社長から学ぶ話が面白くなる秘訣

ユースタ!!今回のテーマは【話術向上】

こんにちは!ためになるYouTubeまとめブログ管理人のゆーくんです。

今回は人気ビジネス系YouTuberマコなり社長から「話が面白くなる最強フレーズ」を学びます。ビジネスのみならず日常でも使える最強のスキルです。

ビジネス系YouTuberマコなり社長 YouTube紹介

【使わないと損】誰でも話が面白くなる最強フレーズ TOP3 出典チャンネル:マコなり社長

ためになる話題を届けてくれるマコなり社長。今回は話が面白くなる最強フレーズ3選です。

過去に紹介したマコなり社長の記事はコチラ↓

マコなり社長から学ぶ名作アニメ映画・漫画ランキング

マコなり社長から学ぶ人生が好転する最強習慣100選

マコなり社長から学ぶためになる本おすすめの本

YouTube関連商品・サービス

相手を笑わせること。それはビジネスや恋愛を成功に導く非常に
重要な戦術です。「自分は面白くないから」と嘆くのはまだ早い。本書は、笑い
が生じる場面を詳細に分析し、それを応用可能な「技術」として体系化した、コ
ミュニケーションの教科書なのです。これを読んでスキルを身につけたなら、あ
なたも必ず「ウケ
る人」になれるはず。文庫化にあたり増補された「メール篇」も必読!

マコなり社長直伝!!面白くなる最強フレーズ①

  • あ、終わった
  • 詰んだ
  • 人生が終了した

このように失敗談を語るトークは笑ってもらえる可能性が高いです。失敗をそのまま語っても面白くはないので時には脚色することも重要です。

笑い話が嘘か本当かは重要ではありません。テレビのバラエティが面白いのは編集され、テロップが入り、笑い声が追加されているからです。

例えばマコなり社長はよく冗談で「私は麻婆豆腐が好きすぎて、マラソンの給水所にあればそれを飲みたい」と言います。これを本気にする人がいるでしょうか?このように冗談で人を笑わせる嘘は問題ありません。

マコなり社長直伝!!面白くなる最強フレーズ②

ほとんどの方は会話の「掴み」が弱い。ダラダラと会話を続けているがために、これから何を聞かされるんだろう。つまらない時間が始まる、と嫌悪感を与えてしまうのです。

まずは冒頭で興味を引くような掴みメッセージが必要です。

売れている書籍には「上手な掴みメッセージ」がたくさん登場します。

掴みがもたらす効果として「メンタルモデルを作る」と「知的好奇心をそそる」ことがあります。

メンタルモデルとはこれから起きるであろう出来事を予測することです。この予測が成り立たない状況に人は強いストレスを感じる性質を持っています。掴みを話す事でこのストレスを軽減し、話に好感を抱いて貰えるようになるという訳です。ある程度内容を公開することで予測を立てやすい状況を与えてあげましょう。

また、人は欲しいものを手に入れた瞬間ではなく「あと少しで手に入りそうだ」という瞬間にもっとも興奮すると言われています。このあと少しで手に入りそう、に似た状況を作る事が、これから話す内容をまとめて冒頭瀬少し紹介する。なんですね。

すべらない話で話にタイトルがついていますがアレもまさに強烈な掴みそのもの

  • この前生死の境を彷徨った話なんですけど
  • もうこんなこと一生ないやろなっていうレアな場面に遭遇したんですけど
  • どう解釈していいかわからへん、不思議な体験したんですけど

このようにつかみを入れてから本題に移りましょう。

マコなり社長直伝!!面白くなる最強フレーズ③

強烈な強調表現、世界で一番。こちらを使う事で簡単に聞いている人の共感や反響を得ることが出来ます。

王将の餃子ってうまいよなー。よりも

王将の餃子ってマジで世界で一番美味しくない?

の方が会話が弾むという訳ですね。それは言い過ぎだ位の発言の方が良いです。なぜならば相手が対抗して話を盛り上げてくれるからです。

いやいや、世界一は絶対〇〇やって!このようにリアクションが来ればバッチリです。

マコなり社長直伝!!面白くなる最強フレーズ④

マコなり社長の数々のパワーワードをご紹介します。

  • 時が戻る靴
  • うますぎて野菜どころか落ち葉にかけてもうまいドレッシング
  • iPadを持っていないのはパンツを履いていないのと同じ
  • 美味しすぎて毎朝担々麺で顔を洗いたい
  • 目に入れていたいくらい王将の餃子が好き
  • タイピングを間違えたら指が吹き飛ぶと思って練習するべき

 

まとめ
  • 失敗談を語り「終わった」と絶望するトークは鉄板
  • 冒頭で必ず掴みトークを入れて相手の注目を引こう
  • 強調し過ぎるくらいでちょうどいい、ぜひ会話に「世界で一番」をつけてみよう

ビジネス系YouTuberマコなり社長から学ぶ話が面白くなる秘訣 まとめ

今回はマコなり社長から面白くなる会話術を学びました。

特に掴みに関しては重要です。ジャンルは違えと、ビジネスにおいても冒頭30秒の掴みは非常に大切です。いかに初めのうちに興味を惹きつけ、その後の内容に期待感を持たせるかが重要か、この技術は様々な場面で活かせそうですよね。

今後もビジネス関係のみならず、日常でも使えるテーマをご紹介してまいります。

あわせて読みたい記事

ビジネス系Youtuberから学ぶ「新規営業・テレアポ」テクニック

ゆーくん

めちゃくちゃためになる営業話術が学べます。こちらも日常生活で使えそうなスキルです

それでは次の記事でまたお会いしましょう!