【姉妹サイト】TikTokerまとめブログはコチラ

ビジネス系YouTuber(ユーチューバー)から学ぶ嫌味の切り返しテクニック

ゆーくん

嫌味や皮肉をいちいち気にしていたら心臓がいくつあっても持ちません

ためになるYouTubeまとめブログ「ユースタ」へようこそ!

多くの人が抱える悩みに「人間関係」があります。嫌な人とは距離を置くべきなのですが、職場、学校内であれば面倒でも付き合っていく必要があります。

今回はそんな神経を削って来る嫌な対人関係のコミュニケーションに役立つテクニックをご紹介します。

ためになるビジネス系YouTuber動画紹介

【必殺技】嫌味や皮肉の切り返し方を使った嫌な人との上手な接し方 出典:笑ビジ大学【ワラビジ】

笑いのスキルを用いてみんなの悩みを解決するといった趣旨のチャンネル。主に対人関係のトラブルのお笑い話術でカバーする動画を投稿しています。

コミュニケーションが超大切な現代社会、このチャンネルの発信内容はコミュ症の方にとって非常に参考になりますね。

話術を鍛える!であればこの記事もおすすめです↓

ビジネス系Youtuberから学ぶ「新規営業・テレアポ」テクニック

YouTube内容まとめ

愛のないいじり、人をけなすような嫌味や皮肉を浴びせられた時のリアクションについて

  • かわすパターン
  • 切り返すパターン

それぞれ確認していきましょう

かわすパターン①聞き返す

不細工など容姿をいじってきた時に使えるテクニック。相手の発言を真に受けず、流しながら

「え?今なんて言いました?」と何度も聞き返す方法。聞き返せば返すほど、相手は汚い言葉を何度も発することになるのでだんだん言う気力が失せていくイメージです。

かわすパターン②望んでいる反応をしない

リアクションを少な目に、え?そうですか?くらいで返答すると相手は拍子抜けします。そんなこと無いわ!とムキになる事を望んでいる相手にとっては反応が薄いとあまりいじっても面白くないな、と諦めてくれます。

返すパターン①のっかる

ハートが強い人は勇気を出してのっかるパターンがおすすめ。顔がキモイに対して「顔だけちゃうよ?」顔がゾンビみたいに対して「ゾンビに失礼やろ!」という相手の発言の上を行く返しでねじ伏せるイメージです。これが出来ると笑いも取れて一気にヒーローになれます。

  • お前不細工やな➡いやいや、〇〇(イケメン俳優)と成分は一緒やから!
  • お前頭悪いな➡オレ、アタマ、ワルクナイ
  • お前センスないな➡そうなんです、母親のおなかの中に忘れて来ちゃいまして

こんな感じで切り返し文句をすぐに言えるとバッチリですね。

返すパターン②冗談で返す

聞き間違う、他のせいにする、ポジティブ変換する。この3種類を駆使する事で面白い雰囲気に切り替える事が出来ます。具体例を覚えちゃいましょう。

  • 仕事できないな➡誰が次期社長やねん
  • ファッションセンスのかけらもないな➡もしかして今ほめられました?
  • お前って音痴やな➡温暖化のせいですかね
  • お前面白くないよな➡それはコロナのせいですね
  • はげてるやん➡髪の毛が後退してるんじゃない、私が前進しているのだ
  • 太ってるな➡この面白いお腹にするのにいくら使ったと思ってるねん

ビジネス系YouTuber(ユーチューバー)から学ぶ嫌味の切り返しテクニックまとめ

今回はビジネスからプライベートまで幅広く使える「嫌味への切り返しトーク」について学びました。

総じて言えることは自分に自信を持つことが大切です。自信があれば否定されても「いやいや、どこ見て言ってるねん!」と強気に反応することが出来ます。

つま先から頭の先まで全て100点満点の人間なんてこの世に存在しません。皆なにかのコンプレックスを抱えながら日々を生きています。

そこをしつこくあざ笑うような人間に、いいように使われるのではなく、ぜひこのテクニックを用いて笑いの場を作る道具にしちゃいましょう!

ためになるYouTube関連書籍

なぜお笑い芸人は、普通の話を面白く変えられるのか?──その答えがここに!

昨今テレビでは、お笑い芸人やタレントが、面白いエピソードを披露して笑いを取り合っている場面をよく目にします。でも別に、彼らの身の回りに、とびっきり面白い出来事ばかりが起こるわけではありません。彼らはしゃべりのプロ。持ち前のトーク術を駆使して、ふとした出来事を爆笑ネタに変身させているのです。そんな「ウケるトーク術」を、一般の方向けに分かりやすく解説したのが本書。「緊張(フリ)」と「緩和(オチ)」といったお笑いトークの基本から、話の整理の仕方、脚色の方法といった「作り方」、そしてテンポや間、表現といった「話し方」まで、豊富な実例を交えながらノウハウを伝授していきます。本書でお笑いトーク術を身に付けて、学校や会社、合コンの席で人気者になりましょう!

【CONTENTS】
■第1章 ウケるトーク術で人生が変わる
■第2章 あなたのトークはなぜウケないのか?
■第3章 まずはハートを強くする!
■第4章 ウケるトークの探し方
■第5章 ウケるトークの作り方
■第6章 ウケるトークの話し方
■第7章 実践!ウケるトーク
■第8章 もっとウケるために

※「お笑い芸人に学ぶ ウケる!トーク術 昨日起こった出来事を面白く話す方法」は期間限定で月額980円で本読み放題サービス「Kindle Unlimited」 対象商品です!

ゆーくん

笑いは、ロジカルに作る事が出来ます。話が面白いって、最重要最強スキルなんです。勉強する価値があるんです。義務教育に取り入れるべきなんです!

それではまた次回の記事でお会いしましょう!