【姉妹サイト】TikTokerまとめブログはコチラ

ビジネス系YouTuberから学ぶ化粧品成分分析

ユースタ!!今回のテーマは【化粧品】

こんにちは!ためになるYouTubeまとめブログ管理人のゆーくんです。

今回は長く使う物だから出来る限り品質の良い物を使いたい。そんな化粧品に関するレビューを投稿するYouTuberをご紹介します。

ビジネス系YouTuberすみしょう紹介

成分と感触で選ぶプチプラボディソープ3選 出典チャンネル:すみしょう

化粧品開発者が成分で選んだおすすめエイジングケア美容 出典チャンネル:すみしょう

研究者が絶対に選ばないシャンプーとは…【シャンプーの選び方】出典チャンネル:すみしょう

1986年関東生まれ関西育ち。京都工芸繊維大学大学院工芸科学研究科物質工学専攻修士課程修了。

大学では新規界面活性剤の合成と評価を行う。 大手化学メーカーの化粧品OEM部門にて処方開発、薬事業務、特許作成などを7年経験。

独立後、化粧品研究系YouTuberとして、化粧品科学をベースとしたコスメレビューや、美容情報を発信。 現在は法人を運営し、化粧品の研究開発や、商品プロモーションも行っている。

圧倒的実力と経験を持つガチ情報を届けるYouTuberです。

まずは毎日肌に触れるモノ、良い物でコスパの良い物を選びたい「ボディーソープ」「美容液」「シャンプー」についてお届けします。

ビジネス系YouTuberすみしょう厳選ボディーソープ

ケアセラ泡の高保湿ボディウォッシュ

おすすめポイント

  1. 乾燥肌の方はうるおい成分が流れやすい肌質になっている
  2. 本商品は界面活性剤がなるべくそのうるおいが流れないような配合で処方されている
  3. 泡タイプのボディーソープは肌を痛めにくいのでオススメ
  4. ラウリン酸PEG-80ソルビタンを使用しているボディーソープは少ない、この成分が入ってると肌への刺激がマイルド
  5. 他にもアミノ酸系の活性剤が入っている
  6. 敏感肌の方向けのパッチテスト済みとの記載あり
  7. 普通の肌テストはランダムに人を集めるが、こちらは敏感肌を自覚している人をモニターで集めてテストしている
  8. 本商品の成分配合で特許取得済み
  9. フローラルな香りが付いている
  10. プッシュボタンが押しやすい

バウンシアボディソープ


おすすめポイント

  1. 液体タイプだが泡立ちが良い
  2. 洗い上がりはさっぱりとした感触
  3. 超高分子のポリマーが使用されていることが泡立ちの良さに繋がっている
  4. 背中の汚れが落ち切っていない、しっかりと洗いたい、といったシーンで使用すると良い
  5. オイリーな男性には特にオススメ

ハダカラボディソープ

おすすめポイント

  1. 発売から長く愛されてる商品
  2. ボディーソープやシャンプーにオイル成分を配合することは、発売当時珍しく注目を集めた
  3. 洗顔で使っても肌が突っ張らないのでしっとり感は相当レベルが高い
  4. ツッパリ感を感じない洗い心地を求めている方はオススメ
  5. こちらも液体洗浄の特許を取得済み

ビジネス系YouTuberすみしょう厳選美容液

エリクシールリンクルクリーム


おすすめポイント

  1. エイジングケアで欠かせないレチノールがしっかり配合されている
  2. 医薬部外品なので厚生労働省からしわ改善薬品として認められた商品

リバイタルレチノサイエンスローション


おすすめポイント

  1. 有効成分は酢酸レチノール
  2. しわ改善としては効果が薄いがレチノール系の誘導体が組み込まれているので総合的にエイジングに期待できる
  3. 有効成分はカプセルで保護されており、しっかりと深層まで届くように配慮
  4. 注意書きに6週間以内に使い切る事を推奨していることも好印象

ビジネス系YouTuberすみしょう厳選シャンプー

HIMAWARI


おすすめポイント

  1. ノンシリコン
  2. 泡質も良く、洗い上がりのさっぱりした感じも良い
  3. 髪の毛にコシが生まれる感じもある
  4. 男性も使用できるが基本的に女性向け

ボタニスト シャンプー&トリートメント

おすすめポイント

  1. 既に愛用者の多いボタニスト
  2. こちらもノンシリコン
  3. ノンシリコンだがしっかりと洗浄し、その後の髪にうるおいとツヤを与えてくれる

ビジネス系YouTuberから学ぶ化粧品成分分析 まとめ

いかがだったでしょうか。

今回は人気YouTuberから

  • おすすめボディーソープ
  • おすすめ美容液
  • おすすめシャンプー

の3商品をお届けしました。特にシャンプーは中々自分にあう一品が見つからず苦労している方も多いと思います。

男性の方は特に気にせずにシャンプーを選んでいる方も多いと思います。少し良い物に変えるだけで、次の日のヘアセットが楽になったり、抜け毛が減ったりと驚くべき効果を実感出来ますよ。ぜひすみしょうさんの他の動画も参考にしながら健康的かつ気持ちの良いお風呂習慣を手に入れましょう。

あわせて読みたい記事

美容師YouTuberから学ぶ正しいシャンプーのやりかた

ゆーくん

ご自身にあったシャンプーが見つかったら次は髪の洗い方を改善しましょう

それでは次の記事でまたお会いしましょう!