【姉妹サイト】TikTokerまとめブログはコチラ

【2021年最新版】YouTubeチャンネル登録者推移

ユースタ!!今回のテーマは【YouTubeチャンネル登録者数】

こんにちは!ためになるYouTubeまとめブログ管理人のゆーくんです。

今回は各種ランキング動画を配信しているYouTubeチャンネル「ランキングタイム!」より2021年最新のYouTubeチャンネル登録者数の推移をご紹介します。芸能人参入で激化するYouTube業界の動向を把握しましょう。

YouTuberランキングタイム!紹介

ランキングタイムへようこそ! このチャンネルでは、世の中の様々な情報(主にランキングや推移)を、 バーチャートレースというツールを使用し、動画にしています。 また、皆さんが知りたいランキングや推移があれば、コメント欄にリクエストを下さい! ※当チャンネルの動画は、公表されているデータをもとに作成しています。ただし、一部の動画については、データ不足の部分を前後の伸び率から推測している箇所があります。誤った情報を伝えるつもりはありませんが、あくまでエンターテイメントとしてご覧いただければと思います。

ランキングタイム!

YouTubeのチャンネル登録者数や再生数など様々な指標を分かりやすい解説とともにYouTubeに投稿しているチャンネル。このチャンネルを見れば現在のYouTubeトレンドが把握出来ちゃいます。素晴らしい!

YouTube関連商品・サービス

「・・・YouTubeが流行ってるし、
うちもやりたいけど、何からどうはじめたらいいの?」

「・・・動画を1本投稿してみたものの、
まったく再生されないまま半年たった」

本書は、そんな方にピッタリ。

「YouTube×ビジネス活用」は、まだまだこれからの領域。
現在、さまざまな個人や企業が、手探りで行っています。

■■■本書の内容■■■

◆特徴1:「YouTube×ビジネス活用」のノウハウがついに明らかに!

本書は、未開拓の「YouTube×ビジネス活用」
をテーマにした、まったく新しい教科書です。

有名企業のプロモーションの数々を、成功に導いたノウハウを公開。

◆特徴2:チャンネル運営の「悩み・疑問」に対する答えが、1冊でまるごとわかる!

企画・立ち上げから、撮影・編集、SEO、チームによる運用まで、
まるごと1冊に体系化しています。

・チャンネルの作り方
・基本機能
・企画の立て方
・リサーチ
・シナリオの書き方
・編集のコツ
・撮影テクニック
・YouTube SEO対策
・商品販売
・ブランディング
・分析・運用のテクニック

すぐに効果が出る、ライバルと差をつける、動画マーケティング85のテクニックを掲載。

◆特徴3: 図解満載でたのしくわかる!

最初から最後まで、図解満載。
たのしいけれど、役に立つ内容になっています。

Googleの最新研究論文が発表するエビデンスに基いた、動画制作の方法論が語られます。

2021年最新女性YouTuber登録者数ランキング

【2014-2021】女性YouTuber登録者数推移【国内】 出典:ランキングタイム!

  1. 木下ゆうか
  2. ほんだのばいく
  3. Marina Takewaki
  4. Pan Piano
  5. ひなちゃんねる
  6. まあたそ
  7. ふくれな
  8. てんちむCH
  9. エミリンチャンネル
  10. バイリンガール英会話
  11. ハラミちゃん
  12. SekineRisa
  13. 白石麻衣
  14. 川口春奈
  15. さぁや
  • 1位木下ゆうかがダントツの一位、二位ほんだのばいく220万人に対しダブルスコアの551万人越え
  • 特定のジャンルに偏らず、音楽、美容、ゲーム、英会話など多ジャンルがランクイン
  • 本田翼、川口春奈、白石麻衣など芸能人も数多くランクイン
  • 巨乳&ピアノ演奏で爆発的に人気を博したPanPianoが目立つ
  • 本田翼の初速の伸び率も醸以上レベル

2021年最新YouTubeチャンネル登録者推移

【2009-2021】YouTubeチャンネル登録者数推移TOP15【国内】 出典:ランキングタイム!

  1. キッズライン
  2. はじめしゃちょー
  3. せんももあいしー
  4. HikakinTV
  5. タキロン
  6. フィッシャーズ
  7. TravelThirsty
  8. 東海オンエア
  9. 米津玄師
  10. 木下ゆうか
  11. avex
  12. SUSHI RAMEN Riku
  13. HikakinGames
  14. JunsKitchen
  15. 水溜りボンド
  • ヒカキンは関連チャンネルもランクインしておりまさに王者
  • はじめしゃちょーの伸び率も凄まじい
  • avexやAKB48などレーベル公式チャンネルも強い
  • ミュージシャンチャンネルとして唯一ランクインの米津玄師
  • エンタメ系と幼児向けチャンネルが強い
  • ニュースにもなりましたが長らく1位を死守していたはじめしゃちょーが2020年、その座をキッズラインに明け渡しました

2020年ボカロPYouTubeチャンネル登録者ランキング

【2016-2020】ボカロP YouTubeチャンネル登録者数推移TOP18【歴代】 出典:ランキングタイム!

  1. ハチ(米津玄師)
  2. まふまふちゃんねる
  3. Eve
  4. honeyWorks
  5. marasy8
  6. ヨルシカ
  7. Reol
  8. Deco*27
  9. Ayase
  10. 須田景凪バルーン
  11. Yoh Kamiyama
  12. ツユ
  13. 40meterP
  14. Orangestar
  15. GYARI
  • 米津玄師が圧倒的
  • 意外と100万人を超えているチャンネルが少ない(TOP7までが100万人越え)
  • ボカロP自ら歌手として活動している方の躍進が目立つ
  • 長くランキングに留まり続ける安定のまらしぃ
  • 昔はボカロP=ニコニコ動画が活動の主戦場であったが近年はYouTubeチャンネルでの新作発表や生放送を行うなどシーンに変化がみられる

2021年最新ゲーム実況YouTubeチャンネル登録者ランキング

【2012-2021】ゲーム実況YouTubeチャンネル登録者数推移TOP15 出典:ランキングタイム!

  1. HikakinGames
  2. ポッキー
  3. 兄者弟者
  4. キヨ。
  5. はじめしゃちょー2
  6. レトルト
  7. 赤髪ともゲーム実況
  8. 花江夏樹
  9. A.I.Games
  10. カズゲームズ
  11. マックスむらい
  12. 日常組
  13. アブ
  14. あまり驚かないガッチマン
  15. GENJ1 Gaming
  • ゲーム実況部門においてもヒカキンとはじめしゃちょーの勢いが止まらない
  • パズドラ攻略チャンネルが徐々にランク外へ消えて行ったことに時代の流れを感じる
  • 古くからのチャンネルがそのまま上位層を固めている状況
  • その中でも鬼滅の刃、炭治郎の声優として人気が爆発した花江夏樹チャンネルの快進撃が目立つ
  • 比較的炎上が少ないジャンルの為、急落したチャンネルが少ない
  • 芸能人のゲーム実況も数多く参入したが上位には現時点で切り込めていない
まとめ
  • どのジャンルにおいても1位は圧倒的である
  • 芸能人が多数参入しましたがトップ層は変わらず古くからのチャンネルが勢力を保っている
  • その中でもいくつか新生の星が数カ月でランキング入りを果たすなど後発参入でも夢がある環境となっている

【2021年最新版】YouTubeチャンネル登録者推移 まとめ

いかがだったでしょうか。このようにランキングとして過去10年ほどを振り返ると感慨深いものがありますね。

テレビでは10年近く継続している番組は数えるほどですが、YouTubeではコツコツと積み上げ今もなお活躍するチャンネルがたくさんあり、その継続力に驚かされます。

10年経過すると、結婚、就職、子育てなど様々なライフイベントが発生します。

その中でも変わらず視聴者を楽しませてくれるYouTuberに敬意を込めてこれからもお気に入りんチャンネルは積極的に応援しましょう!

あわせて読みたい記事

ビジネス系YouTuberランキングTOP10!!【YouTubeマイスター厳選】

ゆーくん

ビジネス系YouTuberの上位ランキング入賞はありませんでしたが、大好きなジャンルですのでこちらでご紹介します!

それでは次の記事でまたお会いしましょう!